首都圏の新築マンション価格、不動産競売物件落札率・入札本数が下落傾向にあると発表されました。新築マンション価格は、土地価格及び建築費の上昇により、上昇傾向が続いていましたが、転機を迎えたようです。
特に建築費は、材料費及び人件費の上昇は激しく、特に首都圏のマンションの購買層は限られてきた感があり、延べ面積を狭くするなどして販売価格を抑えた物件が増えてきました。この下落が一時的な現象ではなく、在庫が増えた場合、バブル後のように大幅値引きで処理するのでしょうか?興味深いところです。
競売物件の落札率・入札本数も下落しており、割安感のあった競売物件にも価格上昇の影響が及んでいると考えられます(競売物件の価格が安ければ、落札率等は上がると考えれれます。)
景気の息切れ感がみられる状況で、不動産市場も転換期を迎えたとの声も聞こえます。私は不動産の購入を考えているのですが、少し様子を見ようと考えています。