持ち家か賃貸か?

2023-03-19

昔はよく、男は世帯持って、を建てて一人前、といったものですが、最近は結婚もしない、もちろんも持たない、という男性が増えてきました。

持家=マイホーム、高度成長前は都市部の郊外の土地であれば、普通のサラリーマンでも無理せず購入できる価格だったそうです。また、建築費も現在程高額ではなく、団塊の世代の方はマイホームを建てられた方が多くいます。

オイルショック後、不動産の価格も上昇を続け、バブル後、下落に入りましたが、アベノミクスによる金融緩和で普通のサラリーマンでは中々マイホームの購入を決断できないほど、価格は上がってしましました。

先日、度々論争になる、持ち家か賃貸か?の記事を見ました。首都圏のに30代から50年住んだとの想定で、75万円、賃貸の方がに支出する金額が安かったそうです。

この結果は2021年時点とのこと、不動産価格が上昇した現時点では、総支出の差はもっと広がり、賃貸の方がお得になっていると思います。

このような論争で思うことは、持ち家も賃貸も個別性があり、一概に比較は難しいのですが、賃貸不動産家賃の安い物件に住むことも可能ですし、固定資産税や修繕費等がないことを考えると、やはり購入より賃貸の方がお得だと私は思います。

愛知県・名古屋市の不動産鑑定評価なら「松岡不動産鑑定士事務所」