電柱の地代
2023-03-31
道路などの公有地に物を設置する場合、国などが設置する場合は無料ですが、民間の事業者の場合は土地の使用料、地代を払うことになります。
なので、昔、郵便局や電電公社が国営であったころは、郵便ポストや電話線の電柱の地代は無料であったそうです。
先日、熊本県にある市が民間事業者のアンテナ用電柱の土地使用料を誤って誤徴収していた、との記事を見ました。ちなみに土地使用料は月額125円のところ、17年間にわたり月300円徴収していたそうです。
月額125円はかなり安いと感じますが、電柱の場所は池のほとりだそうです。市は算定基準に基づいてこの地代を決定したと思いますが、どのような算定方法なのか、不動産の鑑定評価に携わる者として、少し興味を持ちました。
愛知県・名古屋市の不動産鑑定評価なら「松岡不動産鑑定士事務所」
←「官公庁オークションのお話」前の記事へ 次の記事へ「リーガルホテル大阪の売却価格」→